「スリットボード 犬」小学生ワークショップ202507
2025年7月25日 小学生対象のワークショップを行いました♪
スリットボード←組板から商品名変更 犬2匹
今年は、51名分(×2個)=102セット(予備3セット)
全105セットを糸鋸で手刻みしました。
さて、児童はどんな風に「犬2匹」を組み立てて楽しんでくれるかな?
作り手の想像を超える、素敵な作品、可愛い作品がたくさん出来ました♪
「おお~!すごいね。その組み立ての発想は無かった!」
「ていねいに模様が描けてるね。」
(私の作品例を見て、自分が組み上げたものを崩そうとする子には)
「もったいない!今の方がカッコいいよ!」と声をかけたり。
講師の私が一番楽しかったのではないか?(笑)
参加してくれた子どもたち。
お世話をしてくださった皆様、ありがとうございました!
作品写真をたくさん記録しておきます。

>制作雑記
50歳も半ばになり老眼が進んだことと、昨今の猛暑34~37℃で、昼間のプレハブ木工室は生命の危険を感じる為、早起きしてAM7:00-9:00までの2時間、延べ14日かけて制作しました。
こういう風にペースを作れば、初老でもまだまだ行けると体得できたのが収穫でした。
関野絡繰堂 公式HP/http://sdratm.jimdo.com/
展覧会+ワークショップ情報/http://sdr.blog.shinobi.jp/Entry/98/
関野絡繰堂Yahoo!店/ https://store.shopping.yahoo.co.jp/skdy/
関野絡繰堂BASE店/ http://sdr.base.ec/
関野絡繰堂minne店/ https://minne.com/sdr
関野絡繰堂Amazon店/ http://www.amazon.co.jp/(関野絡繰堂で検索)
関野絡繰堂Pinkoi店/ https://jp.pinkoi.com/store/sekino
関野絡繰堂eBay店/ https://www.ebay.com/usr/michsek_4957
常設展示・取り扱い店情報/http://sdr.blog.shinobi.jp/Entry/355/
カラクリ 絡繰 オートマタ AUTOMATA 組木 ペットの振り子時計
スリットボード←組板から商品名変更 犬2匹
今年は、51名分(×2個)=102セット(予備3セット)
全105セットを糸鋸で手刻みしました。
さて、児童はどんな風に「犬2匹」を組み立てて楽しんでくれるかな?
作り手の想像を超える、素敵な作品、可愛い作品がたくさん出来ました♪
「おお~!すごいね。その組み立ての発想は無かった!」
「ていねいに模様が描けてるね。」
(私の作品例を見て、自分が組み上げたものを崩そうとする子には)
「もったいない!今の方がカッコいいよ!」と声をかけたり。
講師の私が一番楽しかったのではないか?(笑)
参加してくれた子どもたち。
お世話をしてくださった皆様、ありがとうございました!
作品写真をたくさん記録しておきます。
>制作雑記
50歳も半ばになり老眼が進んだことと、昨今の猛暑34~37℃で、昼間のプレハブ木工室は生命の危険を感じる為、早起きしてAM7:00-9:00までの2時間、延べ14日かけて制作しました。
こういう風にペースを作れば、初老でもまだまだ行けると体得できたのが収穫でした。
関野絡繰堂 公式HP/http://sdratm.jimdo.com/
展覧会+ワークショップ情報/http://sdr.blog.shinobi.jp/Entry/98/
関野絡繰堂Yahoo!店/ https://store.shopping.yahoo.co.jp/skdy/
関野絡繰堂BASE店/ http://sdr.base.ec/
関野絡繰堂minne店/ https://minne.com/sdr
関野絡繰堂Amazon店/ http://www.amazon.co.jp/(関野絡繰堂で検索)
関野絡繰堂Pinkoi店/ https://jp.pinkoi.com/store/sekino
関野絡繰堂eBay店/ https://www.ebay.com/usr/michsek_4957
常設展示・取り扱い店情報/http://sdr.blog.shinobi.jp/Entry/355/
カラクリ 絡繰 オートマタ AUTOMATA 組木 ペットの振り子時計