Home > 記事一覧

2010.7月 展示会予告

美作市の「からつ鎌田屋」さんで、私を含めた西粟倉村に在住する作家さんのグループ展を行います。(以前の当BLOGでの紹介はコチラ) 「百年の森林(もり)構想」というコンセプトのもと、いろんな才能を...

初個展@Z

カフェZさんで開催予定の「関野意匠室+絡繰堂 展覧会」のお知らせ用に作ったA3ポスター。 ダウンロードして煮るなり焼くなりご自由にどうぞ。 出来れば煮たり焼いたりせず、壁に飾って楽しんでもらえ...

豪雪

西粟倉村、特に坂根から大茅にかけては豪雪です。 昨夜は吹雪いてました。いやー、ほんとココは岡山なのか!? と疑います。笑   生まれ故郷の岡山県南はきっとカラッと晴れ模様なんだろうなぁ...

プレス報告

山陽新聞(2010年3月6日)に、創作活動の記事を載せていただきました。 上は坂根工舎を共同使用している大島君。 下が関野です。 坂根工舎HP http://sakane.mik...

黒揚羽蝶、アップアップ(笑)

8日夜、現在。創作の壁にぶちあたっております。 いや、まーなんとかなるじゃろ。なんとかなるよーに脳みそフル回転(2割くらいの使用率で)してますし~♪ 絡繰のイケズっぷり甚だしく、PCで描いた図...

黒アゲハチョウ製作再開

写真が粗くて残念ですが、進行してます~な画像をアップ。 本日からかかり、土日を使って仕上げたい。(希望・熱望)    ・・・が、そーそーうまくいかないのが絡繰のイケズぶり。 がんば...

3月

2月のこと。 1)4月中旬からの個展の準備 2)西粟倉・森の学校が行ったデザインコンペ応募作品の試作2点 3)知人の会社HP制作 この3つが重なった結果、全てが遅れ遅れになってしまい、本日...

春の個展 DM完成

  製作:関野意匠室+絡繰堂 意匠:関野倫宏 彩色:関野智子 1000部 印刷します。欲しい方がいましたらメール連絡ください♪ ※宛先、名前をお忘れなく。...

春の個展DM案 その2

表面(宛名面)は微妙に変化を。裏面はこんな感じにしてみました。 なんか、図面から「こんなん創ってる人の展覧会かー」ってわかってもらえて、 興味を持ってくれた人が会場に来てくれたら嬉しいなあっと...

ブログ内検索

メールアドレス

sekino.mic(アットマーク)gmail.com
※カッコ内を@に変えてご連絡ください。

Pinkoi