Home > 記事一覧

親指のケガ

実は今月7日に親指をケガしました。まだまだ完治までは時間がかかりそうです。 木工を始めて2年半程になりますが、初めての経験です。 昇降盤(縦のこで木材を切る機械)でのウッカリミスです。 作業...

坂根工舎の案内/About

2009年11月11日、かつて制作したHP意匠。 ※関野が独立した2010年に本HPは削除しています。 展覧会+ワークショップ情報/Exhibition+W.S. スケ...

展示風景

神戸市中央区の「エコハウスギャラリー」での展示風景。 2009年11月8日撮影。    今回の展示ではオートマタ作品、水車クマを中心に展示させていただいています。 一部販売もしています...

関野意匠室+絡繰堂の世界

神戸市中央区中山手の「エコハウスギャラリー」さんにて、 本日11月6日から12月1日まで作品展示させていただいてます。  ←クリックで大きな画像になります 大きな水車クマもいますよ♪ 遊...

インタビュー

先日、テレビせとうちさんにインタビューを受けました。 10月31日(土)AM9:00~の放映です。 http://www.webtsc.com/prog/LifeBiz/ 巨大水車クマが...

田能久・かつらぎ・Dot Cafe - 湯郷紹介

昨日は、湯郷の囲炉裏で桃太郎地鶏を食べさせてくれる「田能久」さんで夕食。 庭が綺麗で、建物が綺麗で・・・そして料理がうまい! 幸せハッピー♪ なんと趣向を凝らした伝統工法の日本建築の店舗は西粟...

WSの準備(2)

本日はボール盤での穴あけ作業。 昨日、木取りしたもので、木目が美しくないと判断した箇所は微妙に修正。   明日は午前中に畑仕事をし、午後に続きを~。 ↓ちなみにこれが前回の...

WSの準備(1)

11月3日、カフェZさんで行うワークショップ「水車クマ」に使用する「あわくらヒノキ」を製材しています。 一月前に購入しておき、養生していた木材です。 この養生とは、板状にした木材を寝かせておき...

大阪へ

高槻市商店街のアートイベントに参加するため、今からドライブ♪    新作、振り子の鳥。 >出展作品 「水車クマ 300%版」 「水車クマ 100%版」 「クマ人形 4体」 「...

サイズハンズロボット展示用作品

頭部の着彩と削りが完成。    彩色風景(嫁さん)   本日、正式な口約束がなされ(笑)、関野意匠室+絡繰堂の「絵師+彩色師」として、嫁さんがテゴ(手伝い:岡山弁)をしてくれる...

ブログ内検索

メールアドレス

sekino.mic(アットマーク)gmail.com
※カッコ内を@に変えてご連絡ください。

Pinkoi