Home > 記事一覧

巨大・水車クマ 製作中

   通常版(試作品)のサイズは、高さ35センチ。 展示用に500%に拡大したバージョンを製作中。 デ、デカイ…。作るのも5倍の労力がかかる。まぁ楽しいんですが。(笑) 一気に仕上げる...

キテます!

西粟倉・森の学校 主催で進めているデザインコンペの第一号応募作品が届きました! 「校西粟倉・森の学HP-デザインコンペ」 http://sofnak.com/2009/08/2009-3/ ...

頭の痛いこと

著作権と意匠権、また所有権について勉強中。 ややこしいんだが、これからしばらくお世話になる制度について、共同でルール決めを行っている最中。 分を超えたり、労を超えた権利を主張したいわけでは全く...

天体観測

先日、嫁と兵庫にドライブの道すがら、西はりま天文台公園に立ち寄った。    大撫山の山頂にある天文台公園。その眺望は360°のパノラマでした。 人間日時計や石造オブジェ素晴らしい、宿...

積木:モニュメント・フラクタル

HPで詳しく紹介する予定の「モニュメント・フラクタル」という積み木のパターン。 備忘録的な撮影ですので、お見苦しい点もありますが、これらを元に新たに撮影します。 10月の作品紹介にアッ...

名刺案-090906

名刺のリニューアル。 レーザープリンタで出力する自前の名刺。専用A4用紙1枚で9枚の名刺が刷れる。 デザインを9種類にすべく、こつこつと改案・新案意匠を製作中。 まずは3種。   ...

西粟倉村@TV

本日19:00より、現在関野夫婦が住んでいる西粟倉村が地元ローカルのバラエティ番組で取り上げられました。 東粟倉の元職場「現代玩具博物館」や、役場のF田さんも取材されており、楽しく拝見し...

新しいPC

実に8年ぶりにPCを買い換えた。笑 エディトリアルやWEBのデザイナーを生業にしていては決して避けては通れなかったが、ネットにまつわる環境や、PC自体にまつわる環境がつくづく苦手だったのだ。 ...

関野意匠室+絡繰堂 HP

本日「関野意匠室+絡繰堂 HP」をこさえました。    ひっっっさしぶり(実に5年ぶり)のHP製作に、記憶が失われており 階層の認識さえも怪しい中、なんとか見た目だけは整えました。 ...

ブログ内検索

メールアドレス

sekino.mic(アットマーク)gmail.com
※カッコ内を@に変えてご連絡ください。

Pinkoi